参考書

東大生(卒業生)が塾なしで現役合格した祭につかった参考書とかのレシピを公開したら
こんなので合格できるはずがないってすっごく批判をあびたり
某掲示板で教科書、副教材、過去問(赤本)で東大合格できると書いたらありえないとかレスが付く

某塾のルートでは難関大受験は○○を使うはずだとか
○○だとレベルが低すぎるとか
情報が簡単に手に入ることの弊害が起きてる気がする

息子の場合も基本は教科書や学校で配られた(というか買わされた)参考書や問題集を中心に勉強してて
苦手科目だけ参考書を買い足したくらいで
あとは模試をやった直後にはわからなかった問題を復習したり
問題集と過去問を数周やって基礎と応用を強化して
満点ではなく、合格点がとれることを目標に置いてたので
世の中でいう難関大向けの参考書や問題集はあまり使ってないです、、、

といっても、変な学校なのでチャートの赤青を上位クラスはほぼ必修で買わせたりするようなとこだったので
学校が選んだ問題集とかがわりとよかったのもありますが

受験向けの参考書ではないのですが
推薦入試対策で英検と数検、1級にチャレンジするつもりで対策の問題集を買ってたので
英検数検は間に合わなかったのですが、それが受検に生きたのかもしれません


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。