塾なし受験に思うこと

塾なし受験に思うこと

塾なしで大学受験、とくに難関大受験に挑もうとしてる人に思うことがあって
たまに「お金がないから仕方なく塾なしで」って人をみかけるんですが
それで第一志望に現役合格できるなら、いいとおもうんだけど
浪人したり志望校をさげる結果になると、損してない?と思うんですよね

お金がないなら、たとえば月1万程度で利用できるスタサプの合格特訓コースとか
Z会でも教科をしぼれば月1万や2万におさえることもできる
大手予備校や塾でも年間で70~100万ほどなので
1年だけとか限定したら出せないことはないと思う

他にも自治体によっては無料塾とか塾代のサポートを低所得向けに行ってたりする

お金がないから独学で なんて後ろ向きな理由だと志望校の現役合格は難しいと思う
特にお金ないから浪人した!お金あって塾とかかよえれば現役合格できたはずなのに!!
みたいな後ろ向きな考えになりやすい

結果、浪人して余計なお金や時間を使うことになるわけだから、現役時代に1年間だけでも塾等に投資するのと
どっちが得なんだろうって話ですよね

まぁ、塾なしでも合格できるよ!って自信ある人はそれでいいと思うんですけどね


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。