一部の息子の進学先を知ってる人から「教育パパ」みたいなこといわれますが、教育パパとは違うかな?
勉強法の話とか志望校の話をするにはしますが、月1~2回程度で、基本は放任
週1くらいで勉強すすんでる?ってきくけど、別に内容チェックするわけでもないし
それで勉強する子はするし、今やんなくても受験直前はイヤでもするだろうしね
そういうことより、朝起きれないなら早く寝るように工夫しろとか
部屋の片づけしろとか
そういうことはうるさくいってる気がする
子どもが早く寝ないと片づけとか洗濯とかおわんないし
子どもが自主的におきてくれたら、こっちも睡眠時間確保できるし(笑)
こどもには少しでもいいところに進んでほしいとはおもうけど
こっちも人間なので、少しでも楽はしたい(笑)
やっぱ教育パパじゃないやん